量産型No.0467、
まあ、色々なことが繋がってきますね!

でも、つながった先がこれじゃ、、、

如何かと思いますよ? 私はそう思います。

ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのはバカ」発言 数か月で独り立ちの寿司はうまいか?

えぇと、、、記事の日付を見ると2015年11月な訳です。

寿司職人が「何年も修行するのはバカだ」と言ったそうですが、、、

自分は如何なの?

約3年前に前振りしてけなして、、、


人の噂も75日、、、

まあ、ビジネスに結びつけるなら2015年内は無理でも2016年には開校していないといけないわけです。

2016年1月2月には開校のアナウンスはしないと、それでもまあ、、、遅いですが、、、

2016年4月の受験者を集めるには致命的に遅いです。


前振りが2015年11月で、それのアフターフォロが2018年7月26日、、、

海外に合わせるなら開校は9月だと思うんですが、、、

2018年10月開校って、、、

ネタ振りに3年って遅く無いですか?致命的に、、、

寿司職人には何年も掛かってと言うくせに、自分は良いんですか?


記事はよく読んでいません。

気分が悪くなりそうだから、、、

常識の破壊者って、、、

破壊した人間が成功するってものじゃないです。


これだけの有名人、、、私が嫌おうが、、、

私のスタンスは「人の努力をあざ笑い、自己正当化する人間が大嫌いだったりします。」

が水面下で動いていて今まで、その活動が水面下に出て来ないって如何いうことなんでしょうね?

高校の管轄って文部科学省でしたっけ?

校舎を持たないから許認可は必要ないんでしょうか?

教員は? 募集していたの?


秘密主義のアップルですら、習得した特許や人材募集から何に力を入れようとしているか、判るわけです。

有名人が動いていて、その途中経過の活動が話題にならないって如何かと思いますよ!


勝機って言うのは、常識と非常識の間にあると思っています。

常識通りだと新鮮味が無い、非常識だと共感できない、、、そこらへんのバランス感覚が大事だと思っています。

また、常識だけで成功する場合があります。
常識なのに、基本通りなのに目立って埋もれない、、、
まあ、これも見方を変えれば非常識を使用するんですが、、、

誰も知らない、その分野の人間が知らない他分野の常識を持ってくれば、、、

少なくとも独りよがりの独学で学んだ物より余程失敗するリスクを減らすことが出来ます。

これは、見る人から見たら、基本通りで面白みの無いことをやっているわけです。

基本通りだから、独りよがりでは無いから、実はギャンブルでも何でもなかったりします。

赤の他人が側から見て、ギャンブルだと思うようなことでも、、、


長くなりすぎたんで、まとめに入ります。

非常識過ぎるんです。

問題点が山積み、、、


経営者がこれだけノープランで勝ち目の無い戦い方をして良いの?と思います。

まあ、私が非常識だと思っているだけで何処かの分野の常識を使っているかも知れませんが、、、

ラーメンはラーメンなんです。

スープに何を使おうが自由なわけですが、最低限、麺が入っていないとラーメンとは呼べません。


ベースとなる部分はきちんと守りつつ、非常識を混ぜていかないと、、、

成功する可能性は0ではありませんが、それってラーメンなのと言われてしまいます。


たとえ話が過ぎました。

問題点を列記していきます。

1、開校案内は7月、開校が10月では人集めの時間が絶対的に短いこと

2、国の許認可を受けていないところは、補助金が貰えないこと、、、国が認可している職業訓練校なんかに通うと失業給付金の支給が早まったりしますが、期待できないこと、国の補助が無いということは授業料が相場より相当高くなる可能性があること

3、良くも悪くも日本は4月が基準であること。
この時期に入校希望者を募集しても無職しかいないこと

4、卒業後の進路が保証されていないこと。

5、自分のネームバリューを過信していること。

大したプランが無いのに、下準備していないのに自分は必ず成功する節がある。


高校、、、高等学校を名乗るみたいですが、校舎のない学校って、、、どうやって勉強するんですか?

ホリエモンが校舎のない学校を開校する 「これからの時代、座学より行動だ」

ホリエモンが作る“行動”する高校「ゼロ高」が10月に開校へ–ロケット開発や和牛生産

要は通信教育ってことです。

通信教育で和牛生産って、、、


学校ってしかるべき立場、技術を持った人、資格を持った人が教えるものですよ?

また、技術を持っている人、資格をもっている人が人に教えられるかは、教師なり得るかは別の話です。

教科書揃えただけじゃ駄目ですよ!

質問だけ受け付ける教師って駄目ですよ!

正しい方向に導けない先生はいくら知識が有ったって駄目です。


今の世の中、一般に公開された情報だけである程度のところまでは真実に近づけますが、

肝心なところが抜けてたりしますよ!

自分だけが知っている真理、テクニックはあえて書面に残さないものです。

まあ、残したところで、言語化が難しい所とかは、またそれを世間の一般常識だと思い込んでる専門家は重要な真理を残せなかったりします。

あの人にしか出来ない、、、そういう類のこと、、、

本人は当たり前のことで、人に教えるほどの物では無いと言うものが本当のノウハウだったりします。


無料で公開されている情報だけで、教科書に載っている情報だけで全てのことが出来るようになると考えるのは浅はかです。

通信教育では無くて、通信講座、、、

3年間の学校、、、

寿司職人が何年も掛けて修行をするのは、バカと言っている人間が、3年掛けて寿司講座をする、、、

バカは何方なんでしょうか?

通信添削で魚捌けるようになるの?

動画を見て、、、

シャリの水分具合、酢の量、、、本当に判るの?

寿司職人は知りませんが、豆腐職人がその日の気温、湿度によってニガリの量を微調整するということは聞いたことがあります。

寿司にも明文化出来ない微妙なニュアンスが有ると思いますが、それをパソコン越しで見て理解できるの?

現物を触らない人間が本物を知らない人間が、それを極めた、理解したとやらなくても判ると言うのは、滑稽で救い用の無い状態だと思うのは私だけでしょうか?